さくらスクールシミュレーター MISSION 攻略 2019/12/19 2021/1/14 ゲーム LINE! さくらスクールシミュレーターのミッション一覧と攻略方法です。 ミッションをクリアするとトロフィーが入手できます。 ミッション一覧と攻略方法 授業 国語:漢字 8:40~9:30の間に1Fの1-1の教室へ行き、自分の机の所でActionボタンをタップし席につき、さらにActionボタンをタップして授業を受ける。 授業:英語 9:40~10:30の間に1Fの1-1の教室へ行き、自分の机の所でActionボタンをタップし席につき、さらにActionボタンをタップして授業を受ける。 授業:PC 下校時間の15:00までに2FのPC室に行き、Actionボタンをタップして席につき、さらにActionボタンをタップしてPCを操作する。 授業 家庭科:アンコウ 下校時間の15:00までに2Fの家庭科室に行き、Actionボタンをタップし席につく。 授業:体育:マラソン 日付が変わる0:00までにグラウンドへ行き、着替えポイント(ピンク色の輪)に入って体操着に着替えてからコースを走る。 授業:体育:バレエ 体育館へ行き、着替えポイント(ピンク色の輪)に入り着替えると隣にもう1つポーズポイント(ピンク色の輪)が出現するので、その中に入りバレエを踊る。 ひまわり組のボスを倒す ひまわり組に行き、事務所に入って奥の左側にある部屋に日本刀を持った組長がいるので倒す。 ひまわり組の攻略 ひまわり組の隣の建物にあるEVバイクに乗り、事務所の周りを歩いている2人を倒し、バイクに乗ったまま事務所に入り広間にいる黒服の男をミサイルやバイクで轢いて一掃する。 さらに階段を登り、扉を開けて黒服の男を誘き寄せてミサイルで倒す。 事務所の奥の左側にある部屋の扉を開けて中にいる組長をミサイルで倒す。 組長の姿を見たい場合は、広間に誘き寄せて倒す。 EVバイクを使わないで攻略する場合は、アリスのコスチュームに着替えてからひまわり組に行き、事務所の周りを歩いている2人を近くにある黒い車で轢いて倒し、事務所に入って広間に黒服の男や組長を誘き寄せて巨大化して踏みつけて倒す。 コーヒーカップに乗る 遊園地に行き、入り口から正面に見える観覧車の左奥にある (赤白の屋根の) コーヒーカップに乗る。 フリーフォールに乗る 遊園地に行き、入り口から正面に見える観覧車の後ろにあるフリーフォールに乗る。 観覧車に乗る 遊園地に行き、入り口から正面に見える観覧車で中に入ってActionボタンをタップして座る。 ジェットコースターに乗る 遊園地に行き、入り口から正面に見える観覧車の左にあるジェットコースターに乗る。 スワンボートに乗る 遊園地に行き、入り口から正面に見える観覧車の右にあるスワンボートに乗る。 学校のプールで水着で泳ぐ 学校のプールに行き、着替えポイント(ピンク色の輪)に入って水着に着替えてからプールに入る。 ガを退治 15:30~17:00の間にコンビニへ行き、店内の蛾を全て倒す。 骸骨を5ひき倒す 19:00~0:00の間に学校へ行き、3Fの宿直室に出現する骸骨と2Fの理科室の動き出す骸骨を倒す。 寿司屋でおまかせを注文 9:00~21:00までに寿司屋に行き、Actionボタンをタップして席についておまかせ¥時価を注文する。 アンコウを5匹倒す 授業が始まる少し前に2Fの家庭科室に行き、食材として用意されているアンコウを倒す。 頭にくっついた場合は日本刀で倒せます。 スナイパーライフルを使って狙撃すれば、比較的手間がかからず倒せます。 校舎の屋根に車! 車 (バイクでも可) に乗って遊園地の駐車場の横にある長い直線の道路へ行き、一番端の行き止まりから左寄りで一切スピードを落とさず走行しジャンプする。 三角木馬初体験♪ ひまわり組に行き事務所に入り、奥の右の部屋にある三角木馬の前でActionボタンをタップする。 拘束初体験♪ ひまわり組に行き事務所に入り、奥の右の部屋にある拘束器具の組員を退かしてActionボタンをタップする。 ぐるぐるはりつけ初体験♪ ひまわり組に行き事務所に入り、奥の右の部屋にあるぐるぐるはりつけ台の前でActionボタンをタップする。 びりびり電気椅子初体験♪ ひまわり組に行き事務所に入り、奥の右の部屋にあるびりびり電気椅子の前でActionボタンをタップする。 ブロンズ像と石膏像を倒す。 19:00~0:00の間に学校へ行き、3Fの美術室の石膏像と、その隣の書道室のブロンズ像を倒す。 UFOを倒す! 20:00~3:00の間に空に出現するUFOを倒す。校門へ行き、上空に浮上して周りを見渡すとUFOが見つかります。 こちらから攻撃すると戦闘が始まりますので、戦闘が始まる前に至近距離からショットガンを連射すれば一瞬で倒せます。 人気度100 あいさつや会話などをして人気度を100まで上げる。 人気度200 あいさつや会話などをして人気度を200まで上げる。 人気度300 あいさつや会話などをして人気度を300まで上げる。 人気度400 あいさつや会話などをして人気度を400まで上げる。 人気度500 あいさつや会話などをして人気度を500まで上げる。 人気度-100達成!あなたは嫌われ者! いろいろな人たちを攻撃して人気度を-100まで下げる。 人気度-500達成!極悪非道! いろいろな人たちを攻撃して人気度を-500まで下げる。 迷子を助ける 17:00~21:00の間になかよし公園に行き、緑の迷路で迷子になっているホワイトレンジャーを外へ連れ出す。 会話などをして少し親しくなってから手を繋いで出ればクリア。 みんなおやすみ!気絶者100人以上! 日付が変わる前に100人以上倒す。 もも組の組長を倒す! もも組へ行き、塔の上に出現する組長を倒す。 もも組の攻略 アリスのコスチュームに着替えてからもも組へ行き、壊れやすい建物側とは反対の塔の上へ行って巨大化し、そこから壊れやすい建物にロケットランチャーを1発撃ち込みます。 建物が壊れると建物側の塔の上に組長が出現するので、ロケットランチャーを数発撃ち込みます。 組長が下に落ちたら、塔から降りて壁などに隠れながらもも組構成員の誤爆を誘って倒します。 遠く離れていて攻撃してこない場合は、スナイパーライフルでZOOMして狙撃します。 組長を倒した後、アーマーの回収は忘れずに。 人気度-1000!ひどすぎありえない! いろいろな人たちを攻撃して人気度を-1000まで下げる。 海にいるパーリーピーポーを倒す! 17:30~21:00の間に海でバーベキューをしている人達を倒す。 結婚式の危険人物を倒す! 18:00~21:00の間にウェディングチャペルに行き、新郎と新婦を倒す。 遊園地のショーのクマを倒す! 遊園地に行き、入り口から入って左にある建物「こぐまのダンスショー」に行き、中に入ってしばらくするとクマが登場しダンスが始まり、急に揉め出して八つ当たりしてくるので倒す。 水路の探索 校門へ行き、たこ焼き屋がある方の道路を真っ直ぐ進んで十字路を左に曲がると水路の入り口が見えるので、中に入り水路を抜けるとクリア。 ジェットガールと並走 家(女子)から車に乗り、家を左に出て2車線の道路を右に曲がり、ずっと真っ直ぐ進んで突き当たりを左折した先にトンネルがあります。 トンネルをゆっくり走っていると、往復しているジェットガールがいるので追いかけて並走します。 ビジューマイクを探せ! 家(女子)から右に曲がって2件隣の家へ行き、窓ガラス越しから見える椅子に座った緑色の髪の男性(ビジューマイク)に話しかける。 全てのスクラブちゃんを集めろ! ビジューマイクに話しかけた後、家の中や外にいるスクラブちゃんを全て集める。 【居場所】 1F:冷蔵庫・ソファー 2F:階段の上の電気・ゴミ箱・ベッド・洗濯機・浴室 外:部屋の前・家の裏・屋根の上 水路のホネどもを倒す。 校門へ行き、たこ焼き屋がある方の道路を真っ直ぐ進んで十字路を左に曲がると水路の入り口が見えるので、中に入り骸骨を倒す。 アリスのコスチュームで小さくなる アリスのコスチュームに着替えてから画面右上のSMALLボタンで小さくなる。 アリスのコスチュームで大きくなる アリスのコスチュームに着替えてから画面右上のLARGEボタンで大きくなる。 キックボクシング部の部員を倒す 体育館の近くにあるキックボクシング部に行き、練習中の部員2人を倒す。 強盗クマさんを倒す Level1 警官のコスチュームに着替えてから、画面右上のmissionボタンをタップすると、MISSION SELECTでLevel1からLevel3まであるのでLevel1ボタンをタップしてスタート。 いろいろな場所に強盗が出現するので、レーダーで確認しながら7人全て倒す。 逃げられてしまうとミッション失敗です。 強盗クマさんを倒す Level2 警官のコスチュームに着替えてから、画面右上のmissionボタンをタップすると、MISSION SELECTでLevel1からLevel3まであるのでLevel2ボタンをタップしてスタート。 いろいろな場所に強盗が出現するので、レーダーで確認しながら9人全て倒す。 逃げられてしまうとミッション失敗です。 強盗クマさんを倒す Level3 警官のコスチュームに着替えてから、画面右上のmissionボタンをタップすると、MISSION SELECTでLevel1からLevel3まであるのでLevel3ボタンをタップしてスタート。 いろいろな場所に強盗が出現するので、レーダーで確認しながら14人全て倒す。 逃げられてしまうとミッション失敗です。 ブラックシェッカーとレッドシェッカーを倒す アリスのコスチュームに着替えてから採石場に行き、巨大化してショットガンを使ってブラックシェッカーとレッドシェッカーを倒す。 あまり広範囲に移動して戦うと、もも組構成員が出てくるので注意。 地雷除去 採石場の地雷を車で踏んで全て除去します。 採石場への道順 家(女子)から車に乗り、家を左に出て2車線の道路を右に曲がり、ずっと真っ直ぐ進んで突き当たりを右折、真っ直ぐ進んで一つ目の信号を通ってすぐのところにある脇道に入り、突き当たりを右折してまたすぐに右折して進んでいくと、もも組の入り口につきます。 そこに右へ行く道が2つあるので、左の方の道を進んで行くと、右に少し登っていく道がありますので入っていきます。 そのまま真っ直ぐ進んでいくと採石場につきますので、その周辺にある地雷を車で踏んで除去していきます。 弓道場の的を射る 体育館の近くにある弓道部に行き、着替えポイント(ピンク色の輪)に入って弓道着に着替えてから、弓道着の特殊攻撃である弓に持ちかえて的を射る。 UFOミッション2 画面左上のMISSIONボタンをタップし、トロフィーの入手画面にあるUFOミッション2ボタンをタップするとミッションが始まります。 UFOミッション2の攻略 アリスのコスチュームに着替えてからミッションをスタートし、校門へ移動して上空を見渡すとクマの顔をしたUFOが浮いていますので、巨大化してから接近し攻撃をすると多数の敵を排出してきます。 排出された敵を全て倒すとUFO本体に攻撃ができるようになり、新たに多数の敵を排出して総攻撃をしてきます。 UFO本体を倒せばクリアなので、他の敵は適当にUFO本体を集中的にショットガンで攻撃して倒します。 タコ襲来ミッション 画面左上のMISSIONボタンをタップし、トロフィーの入手画面にあるタコ襲来ミッションボタンをタップするとミッションが始まります。 タコ襲来ミッションの攻略 アリスのコスチュームに着替えてからミッションをスタートし、校門へ移動して上空を見渡すと白い球体が浮いていますので、巨大化してから接近し攻撃をすると球体の色が変化して動き出し、無数のタコと黄色いシェッカーが出現します。 タコとシェッカーは無限に出てくるので、無視して動き回る球体を追いかけショットガンで攻撃して倒します。 もも組内部の探検! もも組内部に入って通路を抜けた先の部屋にいる巨大な組長を倒す。 ※アリスのコスチュームで巨大化できないので、アーマーの所持推奨。自信のない方は、お守りや回復アイテムを持参で。 もも組内部の攻略 くの一のコスチュームに着替えてからもも組内部へ行き、もも組構成員と作業員をショットガンで倒しながら通路を進んでいき、玉は上昇して壁に沿って避ける。 先に進むと出現するコマのようなものはショットガンで破壊し、火や赤外線の仕掛けは上昇して壁に沿って避ける。 広い部屋の入り口付近まで行くと日本刀を持ったもも組構成員がいるが、通路に入ってこれないので離れて倒す。 部屋の入り口から覗くと段差の下に作業員がいるので、誤爆を誘いながら手裏剣やロケットランチャーで倒す。 橋の辺りにいくと巨大な組長が出現するので、部屋の出口か入口のどちらか近い方に敵を無視して逃げて、通路に入ってきた作業員と入り口に引っ掛かっている組長をショットガンで倒します。 どうしてもクリアできない方は、妊婦か赤ちゃんのコスチュームに着替えて行けば、ダメージは与えられませんが無敵なので確実にクリアできます。 悪徳税務署長を倒せ! カフェの隣にある税務署へ行き、階段を登って最上階にある税務署長室へ入り、机に座っている税務署長をショットガンを使って倒す。 税務署長を攻撃するとコインのバリアを張り、大きな札束と追尾弾で攻撃してきて、税務署員も部屋に入ってきて攻撃してきます。 税務署長を攻撃する前に、税務署長の左斜め後ろに移動して部屋の出入口の方へ向きを変え、後ろに下がりながらショットガンを連射すると比較的早く倒せます。 税務署の『金の延べ棒』を手に入れろ! 税務署長を倒した後、税務署長室にある本棚の左側部分にあるランプが点灯するので、Actionボタンをタップしてスイッチ押します。 本棚がスライドして開いたら、鉄の扉にあるバーをActionボタンをタップして回します。 バーを回したらActionボタンをタップして鉄の扉を開きます。 中に入って金の延べ棒を取ります。 © Garusoft Development Inc.当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。